ピザ窯・パン窯 煙突用フィルター「FMW」
煙突から放出される煤は近隣にご迷惑をかけるだけでなく、お店にとっても煙突火災や建物への煤の付着など深刻な問題です。
この煙突の煤は非常に細かく、中々簡単にとれるものではありません。それを軽減するために、いろんな手段があります。例えば、電気集塵機や水フィルターと言った大掛かりなものもあります。しかし、ピザ窯の金額とピザ1枚の値段から考えると非常に高価で、導入に頭を悩ませるオーナーも少なくありません。
弊社では低コストで煤を軽減するオリジナルフィルター「FMW」開発しました。SUS製のチャンバー部に波形の特製MWフィルターを仕込むと煤が絡み付く仕組みで、掃除はワンタッチレバーでフィルターを取り出して水洗いするだけで完了し、すべてスタッフで出来ますので、ランニングコストは不要です。
また、このフィルターを取り付けることにより、火の粉が煙突に流れる事を防げる効果もあります。
ただし、煙突の状態によって軽減するレベルは異なります。当社の掃除システムや耐火ファンとの併用で最大5枚までフィルターの挿入が可能です。
「FMW」は新規店舗・既存店舗でも取り付けが簡単で、部品のみの販売もいたしております。
また、消防の条例で必ず水フィルターを導入しなくてはならない場合には、実績と経験から適切なユニットを設置・ご紹介させていただきます。